今日の出来事F-1 日本GP

今日の出来事

昨日F-1日本グランプリが開催され、レッドブルが1、2で優勝しました。
スタート後雨の影響でクラッシュ多く、赤旗中断。数時間後レースが再開し
ポールTOWINでマックスフェルスタッペンが優勝。年間のワールドチャンピオンを
獲得。



レッドブルチームに搭載されているエンジンはホンダ製エンジン
ライバルフェラーリも含めて皆前日は徹夜に近い作業をしていると思います。


最近のF-1はエンジンだけの供給だけでなく、エネルギーを溜める
再生可能エレルギー(バッテリー)もあるので開発はエンジンだけでは
なくバッテリーの開発も必要なためとてつもなく大変だと思います。



HONDAは数年前にF-1参戦をし、当初は全く速いIエンジンでは
なくライバル会社から見下されていた。ここからホンダはエンジンを供給する
チームを変更し再スタートをした。1つ1つレベルを上げていき昨年メルセデスに
に競り勝ち優勝。



メカニック、開発スタッフは車が好きな人が集まっている人達なので
多少徹夜になろうが、なんとかやりきるんだろうなと思います。


私も当初はホンダに就職しようと思ったときがありましたが、工場の中で
ひたすら仕事をするよりお客様と少し話がしたいと思い、IT関連に就職しました。

メカニックが作業をしている映像を観たら男性は仕事に就くには動く物が好きだと
思います。今でも動くものを作る仕事に憧れている人は多いと思います。



今回日本で総理が出席されました。政府関係者が車経済に対して本腰を入れたの
かも知れません。

日本グランプリの観客数14万人って今でもF-1は人気あるんですね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました