体を第一に 目について

暮らしの知恵・費用逓減

多忙な業務お疲れ様です。
毎日心と体が疲れ切っていると思います。
そのときはスポーツなどリフレッシュが必要と思いますが
余計に体がだるくなるかと思います。
今後生きていくためには家族のためにも体を大事にする必要があります。
体が悪くなっても残念ですが会社は守ってくれません。






私は特に毎日パソコンを使いますので目の疲れを感じてました。
ただここ1年前から以下のことを試したら目の視力が少しづつ回復してきています。

(以下を試したから効果があったかは分からないですけど)

今回は目を休めて体操をすることで視力回復になるかもの情報です。
以下を時間が空いたときに是非試してみてください。






・目を休める・温かくする
 ホットタオルやアイマスクで目を温めることで目元の血流が促進される
 のとともに筋肉がほぐれます。





・目の体操 目をぐるぐる回す。 
  右回り3回、左回り3回くらいでゆっくり回しましょう。





・指を1本立てて少しづつ遠ざける。
  遠近感の体操です。 これも3回くらいで良いと思います。





これを毎日やってみると目の筋肉が解れひょっとしたら私みたいに
視力が回復するかも知れません。

確かにこれまで視力低下と言われて何か原因かを突き止めず、
処置としてメガネを使ってました。
何が原因かをしっかり掴む必要がありますね。

少しでも回復すれば体にとっては良いことですけど
目に関する余分な出費も抑えらますね。



まとめ
手や足もすいですが特に目が悪くなるとほんと何もできなくなってしまいます。
普段から目を休める習慣をつけることで目の回復ができれば良いと思います。
私も目では眼鏡、コンタクトを購入したり、装着したりするので苦労してい

ます。

ある程度の年齢になって見えなくなると家族の方にお願いすることになり
迷惑になります。
定期的に目のケアをしましょう。


  
最後まで読んで頂きありがとうございました。 体を大切にしましょう。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました