11月9日(水)の出来事 英語

今日の出来事

いやー 今日もしんどかった。

今日は仕事の関係者の中に英語だけしか話せない人が現れました。
なので話すのに苦労しました。

突如話すことになったので 「機械の材料関係」って日本語で話しても分からない様子
慌てて マテリアル、アセンブリと単語で話すことになりました。






その方は機械工学専攻で日本企業に入社されたそうです。
日本企業も英語が話せる(日本語が話せない)人を積極的に採用し始めたんですね。

この年齢で後悔しているのは、もう少し英語に対して向き合っておけば良かった
と思います。せめて単語は覚えておくべきかと。

我々 IT関連でも英語が出てくるし、業種関係なしに英文を読んだり話す機会が
増えるんでしょうね。






私の知り合いは今ニューヨークで仕事しており、英語で苦労しているそうです。
確かに前に外務省の方に英語できるにはどうすればって聞いたら
「徹夜でも何でもして覚える覚悟がないとダメ」と






確かにおっしゃるとおりだと思いました。
我々はITを中心に考えているので英語が話せなくても大丈夫と言う 甘え が
あると思います。

先ほどお話した彼はニューヨークは物価高いのにどうやって暮らしている
んだろう。
20代でニューヨークの彼女を見つけると言ってたけどどうなったかな。




コメント

タイトルとURLをコピーしました