暮らしの知恵・費用逓減1年前の地震で数時間停電 1年前地震の前に停電、マンションがゆさゆさ揺れて怖かったです。今マンションですが高層マンションは怖いですね。本気で引っ越そうと思いました。停電になった際に不便だったことがあります。それは電気がこないので本当に真っ暗です。幸いにもス... 2023.01.23暮らしの知恵・費用逓減
暮らしの知恵・費用逓減洗面台 蛇口から水漏れ💦 洗面台の下のタンクから突如水漏れが発生しました。洗面台にある下のタンクを除いたらなんとタンクの水が一杯になっており慌ててタンクから水を取り出しました。 今回はかなり焦りました。。ほんと危ないです。私はマンションですので下の階... 2023.01.19暮らしの知恵・費用逓減
暮らしの知恵・費用逓減体を第一に 目について 多忙な業務お疲れ様です。毎日心と体が疲れ切っていると思います。そのときはスポーツなどリフレッシュが必要と思いますが余計に体がだるくなるかと思います。今後生きていくためには家族のためにも体を大事にする必要があります。体が悪くなっても残念です... 2022.11.29暮らしの知恵・費用逓減
暮らしの知恵・費用逓減経費削減 車を売却 これまで地方にいたときは、車を当たり前のように購入していました。東京で働くようになり、週に1回使う程度。バッテリも上がりもう使うことがないと思い売却を決断。ただ当たり前のように車があったのでなかなか手放すのはかなり悩みまくりました。そして... 2022.11.20暮らしの知恵・費用逓減
暮らしの知恵・費用逓減整理整頓(まずは廃棄) うちの家で暫く貰ったもの、自分で買ったものが増え物が多くなってきました。整理整頓をするために以下の方法で整理しました。 ①いるものといならい物に分ける 整理整頓ができていない原因の多くは物が増えすぎていることです。 まずは物... 2022.11.19暮らしの知恵・費用逓減
暮らしの知恵・費用逓減靴が合わない 前から底が固い靴を履くと足が痛くなります。通院している病院へ行ったら私の足の底の骨は角になっているため、固いものは合わないとのことどうも立ち仕事には向かない足みたいです。人によって足の底が平な方もいれば、私みたいに角になっている人もいます... 2022.05.04暮らしの知恵・費用逓減